お気軽にお問い合わせください  
 03-6876-7713
MENU
サービス案内
相続におけるさまざまな不安を解消し、
納得のいく相続の実現をお手伝いします。
 
後継者に円満に
バトンタッチをしましょう。
 
お知らせ
ご挨拶

未亡人の方、ご相談ください!
 大切な方を亡くされて深い悲しみに暮れている時でも、相続税の申告や各種手続きは期限内にしなければなりません。法律は待ってくれないのです。短期間にこれらの手続きを行うのは、それだけでも大きな負担になります。それどころか、相続争いになってしまうケースさえも残念ながらあるのです。
 そのような時、当事務所では、代表女性税理士押切が直接寄り添い、問題解決のお手伝いをします。
 弁護士や司法書士、FPとも密に連携しておりますので、相続税の申告だけでなく、遺産分割や登記・名義変更など、相続に関するさまざまな問題全般について、押切税理士が仕切ります!
・旦那さんや親御さんを亡くされて税金の申告が不安な方、
・将来の相続税が心配で生前対策をしたい方、
・遺産分割が心配な方、
どうぞお気軽にご相談ください。
心配性のベテラン女性税理士が直接・丁寧に問題解決にあたります。
お金に困らないための〜税金の相続対策
相続財産の寄附と税金 気をつけたいポイントは?
故人の遺志を尊重して相続財産を寄附する場合に、気をつけたいポイントを教えてください。
トラブルにならないための〜法律の相続対策
死後離縁
今回は相談事例を通じて、死後離縁について、ご紹介します。
万一に備えるための〜保険の相続対策
死亡保険金を受け取るときにかかる税金
死亡保険金を受け取るときにかかる税金について、教えてください。
家と財産を守るための〜不動産の相続対策
第三者と共有している公衆用道路
第三者と共有している公衆用道路がどのような土地なのか教えてください。
ちょっと一息〜健康コラム
フレイル予防で健康長寿を目指そう!
フレイルによって、心や体に衰えを感じることはありませんか。
データで見る相続
成年後見制度の活用状況
ここでは、成年後見制度の活用状況に関するデータをみていきます。
相続税の簡易シミュレーション
相続税の試算をすることができます。
以下のボタンからご利用ください。